脇・汗と臭いの悩みと対策

【使用レビュー】デトランスαなら、脇汗も臭いも気にならない!

季節に関係なくジワジワ発汗してしまう脇汗、困りますよね~。

夏は臭いも気になるし、Tシャツの汗染みが恥ずかしい!!

秋冬はジャケットやコートを着るけれど、室内でアウターを脱いだ時なんて…脇に染みができてないかと凄くハラハラしちゃう…

こんな経験はありませんか?

 

汗かきさんや多汗症の方は部分的に大量の汗をかく事が多くて、特に脇汗は悩んでいる方がとても多いですよね。

私自身も、スゴク汗かきで…、脇も結構な量の汗をかくんです(>_<)

暑い季節が終わっても、汗の悩みって、すぐには解決しないんですよね。

 

そんな脇汗の悩みには、デトランスα がおすすめすよ~!

 

私自身も使ってみたら、脇汗が気にならない程度になりました!!

デトランスαは、脇汗用制汗剤の中でも「最強」と言ってもいいと思っています。

脇汗で悩んでいるなら、デトランスαを一度は試してもらいたいです!

では早速、「デトランスα」についてご紹介しますね♪

 

『デトランスα』で、脇汗を気にしない毎日に!

 

周りの人が涼しい顔をしていたって、自分はジワジワ汗をかいていたり、冬でも室内に入ったら急にダラダラと汗をかいてしまったり…

周りの人が汗をかかない季節だと、自分の汗が余計に目立ってしまって気にすると余計に汗が止まらない…これって汗かき&多汗症あるあるですよね~。

 

特に、アウターを羽織る季節なんて室内でアウターを脱ぐのに勇気が要りませんか??

 

『脇汗、染みてないかなぁ』なんて不安になった人、たくさんいると思います。

淡い色のトップスや薄手のトップスなんて着ていたら、汗染み確定ですよね…。

 

 

そんな脇汗で悩んでいる方におススメなのが『デトランスα(アルファ)』です♪

 

『デトランスα』は海外製の脇用制汗剤

 

デトランスαについて、詳しくご紹介しますね。

 

デトランスαは、医療先進国とも言われているデンマークで開発された最先端の脇用制汗剤です

「Riemann」と言う、デンマークの会社が製造しています。

 

海外ではベストセラーの脇用制汗剤なんですよ。

日本でも口コミでどんどん有名になって、脇汗用の制汗剤といえば、『デトランスα』と認識されるようになりました。

 

 

食生活の違いもあり、日本に比べ海外ではワキガ率もとても高いんです。

 

海外の方って、香水を沢山つけるイメージがありますよね。

それは、体臭を緩和させるために香りをまとう習慣があるからなんです。

それだけ、日本人に比べて脇の臭いや体臭が強いということ。

 

そんな海外で開発され、根強い人気を誇るのが「デトランスα」です。

日本人よりも体臭や脇臭が強い海外の方の中で愛用者が多く、ベストセラー化しているのも効果のほどを期待できますよね。

とは言っても「海外製品」と言う事もあって、使用に不安を感じる方もいらっしゃいます。

私もちょっと敏感肌と言う事もあって、『海外製品は刺激が強そうだし…』なんて感じていて、実際にデトランスαを試すまで長い時間がかかりました。

 

でも、実際に使用し始めたらもっと早く使っておけばよかった~!と本気で思いました(笑)

 

脇汗で悩んでいる方、早く試してみて下さい!

私は悩みの脇汗が、気にならないほどになりました。

 

デトランスαとPerspirexは同じ製品

 

ちなみにデトランスαは、パースピレックスという別名もります。

同じ製品なのか違う製品なのか、迷う方も多いのですが、製品は同じです。

 

 

実際に私がデトランスαを購入した際も自宅に届いた商品には『perspirex』と記載されていました。

製品名が違うのは、日本でパースピレックスを輸入している「you up」という会社が

製品名を『デトランスα』に変更して販売しているからなんです。

なのでもちろん、パッケージにも製品本体にも『Perspirex』と記載されています。

ナオ
ナオ
  • 海外での商品名:Perspirex
  • 日本での商品名:デトランスα

と言う事なんですね。

 

この疑問、デトランスαにつきものなので一応ご紹介しておきました(笑)

 

脇汗・脇臭も抑えるのは塩化アルミニウムで汗腺を塞ぐから!

 

デトランスαがどうやって脇汗と脇臭(ワキガ)に効果を発揮するのか、まずはその辺りから説明しますね!

 

デトランスαには、多汗症治療にも使用されている塩化アルミニウムが配合されています。

 

デトランスαを脇に塗布することで、脇の汗腺に塩化アルミニウムが浸透し汗と化学反応を起こして、汗腺に蓋をします!!

画像出典:https://www.you-up.com/

たったこれだけの説明もどうかと思うのですが、本当に塗るだけで脇汗も脇の匂いもピタッと止めてくれるんです♪

 

女性だからこそ、脇汗って大きな大きな悩みですよね。

デトランスαを使ってみたら、あんなに悩んでいた『脇染み』ができなくなったんです♪

脇汗って夏だけの問題ではいですよね。

重ね着をする冬には、薄手のニットに汗染みが…なんて事もザラで…外出先でコートを脱ぐのも、スゴク怖かったんです。

そんな私が、デトランスαを使いだしたら脇汗&汗染みとサヨナラ~♪できました。

 

だから今、脇汗で悩んでいるあなたにもおすすめしたいな、と思っています。

夏はもちろん、脇汗の悩みって季節関係なく続きます。

もしも自分の脇汗や臭いが気になっていたり、悩んでいたなら、デトランスαで脇の汗と臭いの対策をしてみて下さい!

 

実はコスパも最強!デトランスαの使い方に秘密がある!

デトランスαは使い方にポイントがあります。

ここではデトランスαの使い方について説明します。

一般的な制汗剤は毎日使いますよね?

出かける前や脇汗が気になったときなど、日によっては1日に数回使うこともありますが、デトランスαは1日一回、夜につけるだけでOKです!

 

しかも、最初の1週目は断続的に毎晩使用して、2週目からは間隔を空けながらの使用になります。

ちょっと分かりづらいかも知れないので画像をみて下さい↓↓

画像出典:https://www.you-up.com/

 

分かりますか?

私が使用したレビューでご紹介すると

【1週目】

  • 1週目に、5日間連続してお風呂上がりに脇に塗布
  • 1日目だけ脇に刺激を感じた
  • 4日目には脇汗が減った!

【2週目】

  • 毎日ではなく、2日置きに脇に塗布
  • 2週目の終わり頃も脇汗が減っていた!

【3週目】

  • 更に日数を空けて3~4日間隔でデトランスαを塗布

【4週目】

  • 更に日数を空けて5日置きに脇に塗布
  • 5日置だと脇汗をジワっッと感じたので、以降は4日置きで塗布することに

 

こういった感じで、脇汗の量と相談しながら使用回数の調整をしていきます。

 

私の場合ですが、4週目に入って5日置きの塗布にしたところ若干脇汗を感じました。

なので、私のデトランスαの塗布タイミングは「3~4日置きが良さそう♪」という事が分かりました。

 

 

1週目だけはほぼ毎晩の塗布をして、薬剤をしっかりと汗腺に浸透させたら、2週目からは自分の脇汗の量をみながら使用間隔を調整して使えるんです。

毎日の使用ではないので、実はコスパ抜群なんですよ♪

 

市販の制汗剤は殆んど効果を感じられない上に、一日に数回使用してすぐに買い足しになりますが、デトランスαはひと夏以上の期間で使用できます。

 

デトランスαは普通肌用と敏感肌用があります

お肌の弱い方は、使用に不安もあるかと思いますがデトランスαは2種類あります。

最近、超強力なストロングタイプも出たので、正確には3種類になっています!

普通肌用:original

敏感肌用:comfort

 

 

 

実際に両方使ってみたのですが、敏感肌用は脇に塗った直後のチクチク感もヒリヒリ感も全く感じませんでした!

 

普通肌用は、最初の1日目だけヒリヒリ感が10分ほど続いたのですが、翌日からは全く何も感じなくなりました。

追記:月1の女子DAYには、肌も敏感になっているのかヒリヒリが続きました。

 

自分は敏感肌だな、と自覚があるようでしたら敏感肌用を使ってみることをおすすめします♪(せっかく敏感肌用がある訳ですからね♪)

敏感肌用はこちらから購入可能です。

 

脇汗・ワキガで悩んでいる方はぜひ、デトランスαを使ってみて下さい♪

脇汗・脇の匂いの長年の悩みがビックリするぐらい解消されると思います♪

ナオ
ナオ
汗染みが目立つグレーのトップスも、もう怖くありません♪

デトランスα

デトランスα敏感肌用