この記事は
- 顔汗に悩んでいる方
- マスク蒸れによる化粧崩れに悩んでいる方
- サラフェプラスの購入を検討中だけど、迷っている方
のお役に立ちます!
顔汗に悩んでいる方は、是非読んでいってください♪
ちょっと動いただけなのに、鼻の下に玉のような汗…、鼻の横に粒々と汗が噴き出る…
しまいには、汗が太陽に反射してキラキラッと光っちゃったり、顔汗って本当に嫌ですよね…。
私は顔汗がかなり多く、少し外出しただけで顔から汗が噴き出ていました。
そんな顔から滝汗の私が、意を決して、あの顔汗対策で有名な
『サラフェプラス(salafe plus)』を試してみたら、長年の顔汗の悩みから解放されました!!
かれこれ3年以上愛用してきたサラフェプラスの、使用感や効果のほど、デメリットについても正直にお伝えしていきますね(^^)v
Contents
顔汗制汗ジェル『サラフェプラス』の詳細

製品名 | サラフェプラス(SaLaFe plus) |
---|---|
品目 | 薬用制汗クリーム |
使用可能部位 | 顔(脇・手足なども使用可能) |
金額 | 初回3日分トライアル¥550(税込み・送料込み) トライアル終了後:1回目~ ¥6358(税込み・送料込み) |
販売会社・所在地 | 株式会社ハーバーリンクスジャパン 東京都港区新橋6-9-4 新橋六丁目ビル |
サラフェプラス(SALAFE+)は、朝のスキンケアで顔全体に塗布するだけで、日中の顔汗を防止してくれる、顔汗制汗ジェルです。
顔汗を抑えてくれるので、マスク着用時の蒸れや汗によるメイク崩れをも軽減してくれますよ。
画像出典:https://withcosme.com/
WEB限定のトライアル(3日分セット)は、なんと『税込み&送料込みで¥550』というプチプライスでお試しができます!
6パックセットをゲットするなら、今がチャンスです!
\\SaLafe plus初回¥550トライアルはこちらから//
サラフェプラスの汗を抑える成分・効能

顔に使うものだから、ちょっと心配…と感じることもありますよね。
ここでは、サラフェプラスの成分や効能についてチェックしていきましょう。
サラフェプラスの人気の理由は
- 毛穴や肌を引き締めて、汗の粒を小さく
- 湿潤、美肌成分配合で肌を整える(1本6役!)
- 無添加で肌に優しく安心
という3点のポイントがあります。
3つのポイントを、ちょっと詳しく見ていきましょう!
制汗成分『フェノールスルホン酸亜鉛』を配合!
サラフェプラスに配合されている『フェノールスルホン酸亜鉛(薬用成分)』は、汗を完全に止めるのではなく、汗の粒を小さくして少量ずつの発汗させて蒸発させ、汗の滴りを抑制してくれます。
画像出典:https://withcosme.com/
フェノールスルホン酸亜鉛の制汗作用は、学術論文でも報告されているのだそうです!
ひきしめ成分&湿潤成分&美肌成分も配合で1本6役!
サラフェプラスには制汗成分だけでなく、肌をひきしめる成分や制肌成分までも配合されているので、洗顔後すぐに塗布することもできます。
忙しい朝に、とっても便利です!
サラフェプラスには、独自の『ひきしめ成分』として、ワレモコウエキス・ユキノシタエキス・ノイバラ果実エキス・コンフリーエキスの4種の植物由来エキスが配合されています。
画像出典:https://withcosme.com/
湿潤成分、美肌成分には、
画像出典:https://withcosme.com/
茶エキス・オウゴンエキス・ユキノシタエキス・タイムエキス・エイジツエキス・大豆エキス・シャクヤクエキス・アミノカプロン酸・サクラ葉抽出液・牡丹エキス・ワレモコウエキス・ヒメフウロエキス・コンフリーエキス・海藻エキス…
毛穴引き締め・皮脂抑制・肌の温度を下げる成分など、26種もの肌に嬉しい天然成分を配合しています。
ナノセラミド配合なので、美容成分の肌への浸透力が高いのもうれしいですね。
肌に優しい美肌成分が配合されているサラフェプラスだから、1本6役(制汗・化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック)として洗顔後にすぐ使用することも可能なのです。
7つのフリーで肌に優しい!子供も使用できる!

サラフェプラスは徹底したこだわりから、お肌への負担や副作用となる成分は使用していません。
サラフェプラスの7つのフリー(不使用)とは、
- 合成香料
- パラベン
- 着色料
- 鉱物油
- 動物由来原料
- 石油系界活性剤
- 紫外線吸収剤
といった、肌への刺激となる添加物を配合せず、徹底した肌へのやさしさを実現しました。
サラフェプラスは子どもでも使用可能と表記できるほど、肌に優しい制汗剤です。
画像出典:https://withcosme.com/
2019年4月から、パッケージが大人っぽくリニューアル
画像出典:https://withcosme.com/
私の愛用品でもあるサラフェプラスは、2019年4月から
-
- シルバー×ホワイトの大人っぽいデザインに
- 横幅が細くなり、ポーチにも入れやすいサイズに
パッケージがリニューアルされました!
以前の爽やかなパッケージよりも、シンプルに大人っぽく、高級感も感じられるデザインになっています。
【使用レビュー】サラフェプラスを顔から滝汗の私が使ってみた!

外出のたびにセカセカと顔の滝汗を拭いている私が、サラフェプラスを使ってみました。
実際に使用してみた感想は、
『これ、スゴイ!!詐欺じゃなかった~!!』でした。
なんと顔汗が、8割ほど減ったんです!!
正直、これは本当にビックリしました!
塗っただけで、こんなに違うの~!?です(笑)
口コミの内容、嘘じゃなかったです(笑)本当でした~!
鼻の下の玉のような汗だって、ほんの小さな粒になったし、鼻の左右のボツボツ汗だって、ほとんど出なくなったんです!
滝のような顔汗が普通の人並みになるなんて、スゴイ感動なんですよ!(私的に)
今や完全にヘビーユーザと化しています(祝、三年目!)
サラフェプラス注文から到着までは3日!

サラフェプラス公式販売ページで注文から、たった3日でサラフェプラスが自宅に届きました!
A4サイズより、少し小さめのゆうパケットでポストに投函されていました。

サラフェプラスと、おまけのサラフェミスト、それから関連商品のパンフレットとサラフェプラスの使い方等が記載されている読本が同封されています。
実際に手元に届いたサラフェプラスは、市販のチューブタイプの化粧下地と同じようなサイズで、持ち歩きもしやすいサイズでした。
サラフェプラスの使用感と肌の状態

サラフェプラスの効果的な使い方については、のちほど詳しくご紹介しますが、基本的に化粧水のあとに使用するのがおすすめとされています。
私も、洗顔後に化粧水をつけてから1円玉弱のサイズのサラフェプラスを肌に伸ばし、軽くハンドプレスをして密着させてから、乳液・日焼け止め・メイク下地を使用します。
肌に伸ばすと、クリームというよりはジェルのような質感でスーッと伸び広げられて、肌へのなじみもかなり良いです。
サラフェプラスを塗布した後の肌は、シットリとサラサラのちょうど中間のような感じで「スルッ」っとしたイメージです。
肌にのせると、ほんのりですがスーッと冷感を感じるので、一年中爽やかな気分になれます。
ちなみに私は、顔汗の中でも鼻の下、鼻の横、生え際が特に滝汗なので…重ね付け必須!!
サラフェプラスを一度顔全体に伸ばして、手のひらで馴染ませてから、滝汗部分にもう一度、重ね付けしています。

こうすることで、滝汗が8割減になりました♪
サラフェプラスを塗ったのと、塗ってないのじゃ本当に大違いです!
疑ってないで、もっと早くから試してみればよかったな~、と反省しました。
あれだけ気になってた顔の滝汗が、メイク前にサラフェプラスを塗るだけでこんなに減るなんて驚きだし、今までの様に常々タオル片手に歩かなくて済むなんて、凄く嬉しいです!
洗顔後、どうしてもスキンケアの時間が取れない日ってありますよね。
そんな日に、サラフェプラスの直接塗りを試してみたのです。肌に優しい成分が配合されているだけあって、ちょっと敏感肌な私でも、サラフェプラスを直接素肌に広げても肌が突っ張ることもなく、むしろ肌がしっとりしました。
サラフェプラス、即効性はあったのか

サラフェプラスは、『使う度に効果を実感できるのか』それとも『使い続けることで、効果を実感できるのか?』
この辺りって、顔汗に悩んでいる人にとっては重要なポイントではないでしょうか?
私個人の使用感で言うと、即効性を感じました。
と言うのは私の場合、初めて使ったその日から顔汗の出方が全然違ったんです。
いつもなら止めどなく発汗している顔汗がサラフェプラスを使ったら、汗の粒は細かくなってるし、大きな水滴にはならなかったのはおどろきでした!
初日でこの効果ってことは、即効性があると思っています。
「使用し始めて3日ぐらいで顔汗の量に変化が出てきた」という口コミもありますが、私は初日から効果を実感できたので、それこそ感動ものでした(^^)
サラフェプラス使用中の化粧もちは?

サラフェプラスを使って、顔汗のコントロールができると、必然的に化粧崩れすることが減ります。
化粧崩れしにくくなるから、化粧直しをするまでの時間が格段に長くなります!
ファンデーションやパウダーを付け直す回数が本当に減りますよ!
私は、真夏の間はメイク前の最後のスキンケアに、収れん効果と皮脂吸収パウダー入りの化粧下地を使っています。
Tゾーンと小鼻回り、アゴにはこの下地を叩くように乗せてからメイクをすると、余計に崩れにくくなって助かっています。
これは私が元々、顔に滝汗をかくからで(笑)
そこまでの顔汗じゃない人なら、サラフェプラスを塗っていれば、普通の化粧下地でもビックリするほど化粧崩れしにくくなるはずです♪
化粧直し時のサラフェプラスの使い方!メイクの上からの使用も可!

サラフェプラスを使用していると、顔汗による化粧くずれが少なくなって、化粧直しの回数も減り、気持ちもとても楽になります。
でも1日中メイクをしている日は、さすがに化粧直しが必要です。
だいたい4~5時間後ぐらいに化粧直しをしますが、サラフェプラスを持ち歩いていれば、もう一度汗対策ができますよ!
しっかりとメイク直しをしたい場合は、
- 乳液をしみこませたコットンなどでメイクをふき取る
- サラフェプラスを塗布(すこし押さえて肌に密着)
- 化粧下地や日焼け止め
- ファンデーション
朝と同じような手順でサラフェプラスを使ってメイク直しをしましょう。
ちなみにサラフェプラスは、ファンデーションの上からも使うことができるので、化粧直しをしっかりする時間がなくても、ササッと汗対策ができます!
サラフェプラスをファンデーションの上から使う方法
さっと化粧直しをしたいときや、汗対策だけもう一度しておきたい場合には、ファンデーションの上からサラフェプラスを使ってみましょう!
メイクの上から使うときには、下の2つがポイントです!
- ごく少量ずつ
- トントンと押さえるようにつける
多くつけてしまうとメイクがヨレてしまうので、少しずつ肌にのせていきましょう。
最後に指などでそっと押さえて、定着させるのも忘れずに!
なかなか化粧直しができない状況でも、化粧直し前に、鼻の下・小鼻回りなどに少量のサラフェプラスをトントンと叩くようにのせて置くことで、化粧直しまでの時間がさらに伸びますよ!
子育てや仕事をしていると、化粧直しをしたいのに出来ない!なんて事ばっかりですよね。
サラフェプラスを使い始めてからは、化粧直ししないとヤバい!って事がほとんど無くなって、本当に助かっているんです。
それから…有難いことに、ファンデーションを使う量も減ります(笑)
サラフェプラスの香りは?
画像出典:https://withcosme.com/
サラフェプラスの香りは??と気になっている方や、香りに敏感な方には朗報です!
サラフェプラスの香りは、かなりホンノリとしたお花のような香りがします。
正確には「ラベンダーとゼラニウムの爽やか&優しい香り」だそうですが、
かなりホンノリと柔らかい香りなので、ラベンダーやゼラニウムの香りに気が付かないです(笑)
化粧品の匂いに敏感な方も多いですよね。
私も、リップやマスカラなどの匂いがどうしても気になって、使用感は気に入っているのに使えなくなってしあったことが何度かあります。
でも、サラフェプラスは本当にかすかな香りなので、変に香りが気になりません。
私のように化粧品の匂いに敏感なタイプの方でも日常的に使用できると思います。
サラフェプラスを1週間使用した結果!

何だかんだで毎日メイクをする生活…。
メイクをする=サラフェプラスを使うことが定着した1週間目。
自分なりに気が付いた点があったので書いておきますね。
- 活動中の顔汗の量が減った!
- 動きを止めた瞬間のドバっと顔汗が殆ど出ない!
- 毛穴が引き締まったのか?肌がスルッとしてきた感じがする!
この3点に気が付きました。
歩いている最中、自転車を漕いでいる最中の顔汗の量は減ったまま安定しています。
動きを止めた時、必ずドバっと吹き出すように出ていた顔汗も、減りました!
メイクを落として素肌に戻った時の肌の感触が、以前よりもスルンとして感じます!
使用後の肌質や顔汗の減少度合いは、個人差があるとは思います。
ただ、私の場合は顔汗は本当に減っています。
顔汗が長年の悩みだっただけに、サラフェプラスで顔汗を軽減できてとても嬉しいです♪
1週間で効果を再実感した私は、迷わず定期購入を続けることにしました!
そして、気が付けばもう3年ほど愛用しています。
サラフェプラスの効果的な使い方は?

同封されていた『サラフェプラス読本』を読んでみました。
『しっかりと効果を感じるためには、朝の洗顔後または化粧水の後にお使いいただき、その上から日焼け止めやメイク』の順で使用することが大切です!
というわけで、使い方もとても簡単で手間もかかりません♪
-
STEP01洗顔&化粧水洗顔後、普段通りに化粧水で肌を整える。(化粧水なしでも使用可です)
-
STEP02サラフェプラスを塗る手の甲や手のひらに、1円玉程度のサラフェプラスを出し、顔全体に塗り広げる。
画像のように6点置きすると、ムラなく塗り広げやすいです! -
STEP03気になる部分に重ね付け汗の多い部分(鼻の下や額など)には、少量ずつ重ね付けする。
こめかみや生え際、頬や小鼻回りに重ね付けがおすすめです! -
STEP04手のひらで数秒抑えて、肌に密着&浸透させる手のひらで、やさしく顔をおおい、サラフェプラスを毛穴に浸透&肌へ密着させる。
-
STEP05日焼け止めや化粧下地→メイク日焼け止めやメイク下地をして、いつものようにメイクする。
-
STEP06日中のメイク直し時メイク直しのついでに、サラフェプラスを塗りなおしたい!と思ったら、メイクの上からも使用可能です!
手の甲や手のひらに少量のサラフェプラスを出し、気になる箇所にトントンと置くように塗布しましょう !
(メイクの上から擦ってしまうと、ヨレてしまうので注意です!)
ポイントは、ムラなく伸ばして手のひらで3~5秒間ほど馴染ませる
って所ですね。
これでしっかりとサラフェプラスを毛穴に浸透させて、汗をブロックするんです。
サラフェプラスの購入は、保証付きの定期購入がお得!

サラフェプラスは、単品購入(1回のみの購入)も定期購入も可能ですが、自分の肌に合うのかな?本当に効果があるのかな?(←3年前の私)と思う方は、¥550(税込・送込)でお得に試せる『初回限定トライアルコース』を購入するのがおすすめです。
画像出典:https://withcosme.com/
トライアルコースでは、3日分(1日2パック×3日分)計6個のミニサイズのサラフェプラスを試すことができますよ。
2021年7月19日より、トライアルセットの内容が変更になります!
トライアル朝晩3日分(ミニパック6個)⇒トライアル3回分(ミニパック3個)
となります。
トライアル後は自動的に(トライアル発送の13日後)、1本目のサラフェプラスが発送されます。
画像出典:https://withcosme.com/
サラフェプラスの単品購入は¥9,988(税込・送料込)とかなり高額ですが、定期購入は1本目から35%OFFになり1本¥6,358(税込・送料込)でお得に購入できます。
そして、トライアルを購入したけれど、定期購入はもう少し考えたい…、あまり気に入らなかった…という場合も安心してください!
サラフェプラスは回数制限なし!
トライアルだけでも、定期購入中でも、いつでも解約可能です!!
と言うことは、定期購入で申し込んでも最初の1本目で解約もOK、2本目で解約してもOKということ♪
あまり効果を感じられなかったなら、次回のお届け予定日の10日前までに連絡をすれば、いつでも解約ができます。
(トライアルのみで解約する場合は、トライアル発送日から7日以内に連絡しましょう!)
さらにサラフェプラスは、解約以外にも、次回お届け日の変更や休止もできるので、汗ばむ季節だけお得な定期購入で使用することもできてしまうのです!
詳しくは、下のほうの「定期購入&プラチナ会員制度詳細」の章で御紹介しています!
2021年6月現在も、愛用しています♪
定期購入は、公式サイト内にある円形の『まずは試してみる』or長方形の『お試しサイズをお得に申し込む』と言うボタンがあるので、そちらをクリックしてみて下さい。
また、公式サイトの一番下までページをスクロールすると、購入画面があるので、そちらに入力でも大丈夫です。
そして更に嬉しいのが、安心の90日分『全額返金保証』もついています♪
画像出典:https://withcosme.com/
画像出典:https://withcosme.com/
画像のように、返金保証制度にはいくつかの条件があります。
返金保証をご利用の際は、条件をしっかりと確認して申し込みをしましょう。
サラフェプラスのデメリットは?
ここまで、サラフェプラスの詳細や効果についてお伝えしてきましたが、「デメリットはないの??」という点も気になりますよね。
毛穴をキュッとひきしめて、汗の量を減らしてくれるサラフェプラスですが、「デメリットと感じられるのでは?」と思う点がひとつあります。
それは…、サラフェプラスの金額です。
サラフェプラスのトライアル後の定期購入価格は、1本¥6,358(税込・送料込)します。
(定価の35%OFFとなっています。)
これからサラフェプラスを試してみようと思っている方には
「低下の35%OFFだとしても、毎回¥6,358は高いなぁ…。」と感じる方も多いのではないでしょうか?
でも、安心してください!!
デメリットと感じられるこの金額も、定期購入の4回目から更にお安くなりますよ♪
デメリットも定期購入(プラチナ会員制度)で解消できます!
サラフェプラスは、定期購入の4回目から、さらに10%割引になります。
(2021年6月現在)
なぜかというと、「プラチナ会員」という制度があって、定期購入の4回目から10%割引が適用されるのです。
サラフェプラスの定期購入は、通常は1ヶ月に1回のお届けになりますが、電話やHP(会員のマイページ)から、お届け間隔の変更も可能です。
2ヶ月に1回の定期配送や、3カ月に1回の定期配送など、自分の使用ペースに合わせた配送間隔を指定ができるのです。
さらに、「冬の間は購入をお休みしたいな…」という場合も、数カ月の購入休止も可能です!
また、サラフェプラスの定期購入4回目からは「プラチナ会員制度」が適応されます。
プラチナ会員制度について詳しくご紹介しますね。
プラチナ会員制度のメリットは、3つあります。
- サラフェプラスが10%OFF
- 購入の休止をしても、購入再開時も10%OFFを維持できる
- お届けの間隔(周期)を変更しても10%OFFを維持できる
「4回目以降さらにお得に購入可能」&「自分のペースに合わせて購入できる」ので、
無理なく断続的に顔汗対策を続けていけるのです!
6,
サラフェプラス使用レビューまとめ

-
- 電車で顔汗…
- 真夏気温で顔汗…
- 大事な会議や発表で顔汗…
- 暖房の効いた店内で顔汗…
- マスクの蒸れで化粧崩れ…
などなど、顔汗やマスク蒸れで悩むのっていやですよね…
食事などで人前でマスクを外さなくてはいけない瞬間には、「化粧崩れしてるだろうなぁ…」なんて恥ずかしいし、マスクについたファンデーションも、ドロドロに崩れたメイクも気になってしまいます。
サラフェプラスは、顔汗で悩んでいる方やマスク蒸れでの化粧崩れが気になる方の悩みを軽減してくれる制汗クリームです。
汗に強いといわれるファンデーションを色々と買い足してしまう…という経験がある方も、サラフェプラス1本で、ファンデーションの悩みが解決してしまうこともあります!

さらに、サラフェプラスは顔以外にも使用可能なので、夏場などに湿りが気になる脇や手などにも使えます。
まずは¥550(税込・送料込)のトライアルで、顔汗・マスク蒸れ対策してみましょう♪
▼▼サラフェプラスを試してみる▼▼
6,